街の情報コーナー |
---|
立川をはじめ多摩エリアのイベント、メンバー募集、耳寄り情報などをご紹介するインフォメーションコーナー。皆さまからの情報も随時募集しています。
情報掲載をご希望の方は、メールよりご応募ください。
※ 内容によってはお載せ出来ない場合もあります。あらかじめご了承ください。
情報掲載をご希望の方は、メールよりご応募ください。
※ 内容によってはお載せ出来ない場合もあります。あらかじめご了承ください。
第7回立川いったい音楽まつりステージクルー(ボランティア)
[メンバー募集] 投稿日時:2018/02/23(金) 14:41
立川いったいはステージクルーも主役!
5月19日と20日、私達と一緒にイベントを盛り上げていただけるステージクルーを大募集致します。
♪第7回より立川いったい音楽まつりでは私達と一緒に裏方を手伝っていただける方を【ステージクルー】と呼びます。

■日時:2018年5月19日(土)・20日(日)
■開催時間:10時~21時 ※会場によって異なる
■お仕事の内容
・会場補助(会場のディレクターと一緒に会場の設営から
ステージ進行まで、ステージ創り、盛り上げてくださる方。)
・MC(ステージの進行してくださる方。)
・撮影(イベント全体の様子がわかるようにレフで写真に
納めでくださる方。スマホなどでSNS発信してくださる方)
※カメラ、スマホはご持参でお願い致します。
★ご出演者様でお手伝いいただける方大歓迎!
(実は、実行委員の約半分は出演もするんです!
もちろん出演時間考慮したシフトにいたします)
★学校、企業様の団体でお手伝いいただける方も大歓迎!
■お問合わせ先:立川いったい音楽まつり実行委員会事務局
[E-mail]ittaitachikawa@gmail.com
★詳細はこちらをご覧ください。
5月19日と20日、私達と一緒にイベントを盛り上げていただけるステージクルーを大募集致します。
♪第7回より立川いったい音楽まつりでは私達と一緒に裏方を手伝っていただける方を【ステージクルー】と呼びます。

■日時:2018年5月19日(土)・20日(日)
■開催時間:10時~21時 ※会場によって異なる
■お仕事の内容
・会場補助(会場のディレクターと一緒に会場の設営から
ステージ進行まで、ステージ創り、盛り上げてくださる方。)
・MC(ステージの進行してくださる方。)
・撮影(イベント全体の様子がわかるようにレフで写真に
納めでくださる方。スマホなどでSNS発信してくださる方)
※カメラ、スマホはご持参でお願い致します。
★ご出演者様でお手伝いいただける方大歓迎!
(実は、実行委員の約半分は出演もするんです!
もちろん出演時間考慮したシフトにいたします)
★学校、企業様の団体でお手伝いいただける方も大歓迎!
■お問合わせ先:立川いったい音楽まつり実行委員会事務局
[E-mail]ittaitachikawa@gmail.com
★詳細はこちらをご覧ください。
カジキタドリーム新規生徒募集☆
[メンバー募集] 投稿日時:2018/02/15(木) 13:54
【元タカラジェンヌ の舵一晴と北山里奈が主催するカジキタドリームが今年8月と12月の公演に向けて新規生徒を募集します!】
歌、ダンス、お芝居のお稽古をして介護施設での慰問や、劇場でのミュージカルやレビューショーの公演を定期的に開催しています。2018年の公演は8月の立川演劇祭でのシンデレラ&サマーショー、12月に予定している新選組の2作品です。毎週のレッスンで仲間と楽しく汗を流しながら切磋琢磨し、華やかでパワフル‼︎心地よい緊張感のあるステージで輝きましょう☆☆
■申込締切:4月13日(金)
◆入会希望者の方は4月15日(日)14:00スタジオ集合
■場所:スタジオマグノリア
[所在地]国立市東1-6-31 KSビル 地下1F
[アクセス]JR「国立駅」南口徒歩3分
★詳細はチラシ、またはHPにてご確認下さい。
【お問合わせ先】 カジキタドリーム
電話 090-1451-8205
メール kajikita-dream@jcom.home.ne.jp
歌、ダンス、お芝居のお稽古をして介護施設での慰問や、劇場でのミュージカルやレビューショーの公演を定期的に開催しています。2018年の公演は8月の立川演劇祭でのシンデレラ&サマーショー、12月に予定している新選組の2作品です。毎週のレッスンで仲間と楽しく汗を流しながら切磋琢磨し、華やかでパワフル‼︎心地よい緊張感のあるステージで輝きましょう☆☆
■申込締切:4月13日(金)
◆入会希望者の方は4月15日(日)14:00スタジオ集合
■場所:スタジオマグノリア
[所在地]国立市東1-6-31 KSビル 地下1F
[アクセス]JR「国立駅」南口徒歩3分
★詳細はチラシ、またはHPにてご確認下さい。
【お問合わせ先】 カジキタドリーム
電話 090-1451-8205
メール kajikita-dream@jcom.home.ne.jp
第20回記念 フラワーフェスティバル由木のコンテスト参加者を募集!
[メンバー募集] 投稿日時:2018/01/26(金) 13:06
「花と緑と夢家族」をテーマに、南大沢中郷公園を中心に開催している「フラワーフェスティバル由木」は平成11年に始まり、今年20回の節目を迎え、由木地域の春の風物詩となるまでとなりました。
第20回記念となる今回は、記念事業のほか、毎回好評をいただいているコンテストもグレードアップして開催されます。

<イベント>
■開催日時:4月28日(土)・4月29日(日)10:00~16:30
■イベント名:第20回記念 フラワーフェスティバル由木
■会場:南大沢中郷公園及び駅前遊歩道
[アクセス]京王相模原線「南大沢駅」すぐ
<コンテスト概要>
春のハンギングバスケット展
内容:壁掛け型で一人でもてるもの
サイズ:60×60cmを目安とし、装飾・背景枠などはないもの。
◆展示期間:4月28日~5月6日まで
◆申込方法:
参加ご希望の方は祭典委員会へご連絡ください。募集案内と参加申込書をお送りいたします。ご記入の上、祭典委員会までお送りください。
3月19日(必着)
◆お問い合わせ:
フラワーフェスティバル由木祭典委員会事務局
(公財)八王子市学園都市文化ふれあい財団 コミュニティ振興課内
TEL:042-648-1531
FAX:042-648-1510
(平日/午前9:00~17:00)まで
第20回記念となる今回は、記念事業のほか、毎回好評をいただいているコンテストもグレードアップして開催されます。

<イベント>
■開催日時:4月28日(土)・4月29日(日)10:00~16:30
■イベント名:第20回記念 フラワーフェスティバル由木
■会場:南大沢中郷公園及び駅前遊歩道
[アクセス]京王相模原線「南大沢駅」すぐ
<コンテスト概要>
春のハンギングバスケット展
内容:壁掛け型で一人でもてるもの
サイズ:60×60cmを目安とし、装飾・背景枠などはないもの。
◆展示期間:4月28日~5月6日まで
◆申込方法:
参加ご希望の方は祭典委員会へご連絡ください。募集案内と参加申込書をお送りいたします。ご記入の上、祭典委員会までお送りください。
3月19日(必着)
◆お問い合わせ:
フラワーフェスティバル由木祭典委員会事務局
(公財)八王子市学園都市文化ふれあい財団 コミュニティ振興課内
TEL:042-648-1531
FAX:042-648-1510
(平日/午前9:00~17:00)まで
「立川クロッキー会」 参加者募集
[メンバー募集] 投稿日時:2016/12/02(金) 17:40
近場で安く、画力向上!
「立川クロッキー会」 参加者募集

参加者でモデルを持ち回り、
お互いにクロッキーをして
画力向上を目指す会です。
基本10分間の着衣の
人物クロッキーを繰り返します。
年齢18歳以上から、
幅広く年代性別問わず、
絵を描きたい、
絵がうまくなりたい人、
もしくは趣味で絵を描く方が
参加しています。
■参加費
施設利用費を
当日参加人数で割り勘。
(2017年7月まで、社会教育団体に
登録している無料になります。)
■日時
月1回程度、日曜・祝日の
どちらかで開催。
■場所
立川駅徒歩圏内の公共施設
(高松学習館・柴崎学習館・
子ども未来センターなど)
■お問合わせ先
tachikawa969@gmail.com
(立川クロッキー会主催:nano(なの)まで)
★
不定期開催のため、
開催日時や詳細はHPをご覧ください。
http://rakugaki-club.net/croquis/
告知用Twitterもあります。
立川クロッキー会
https://twitter.com/tachikawa969
「ハーモニカサークル」会員募集中!
[メンバー募集] 投稿日時:2016/04/12(火) 10:19
楽しくハーモニカを奏でませんか?

全日本ハーモニカ連盟理事の横山明生さんの
楽しく(きびしい?)指導で、童謡から演歌、
クラシックまで、幅広く練習しています。
みな上手ではありません。
現在の会員数は老若男女で8人。
年に数回発表会も開催しています。
一緒に楽しくハーモニカ演奏してみませんか?
■練習日時:毎月第一、第三月曜日 18:00~20:00(2時間)
■練習場所:柴崎学習館
[所在地]立川市柴崎町2-15-8
■会費:入会金¥1,000、月会費¥3,000
■お問い合わせ先:090-9291-5653
(会長 古積健二(こづみけんじ)、ビストロすぎ浦内)

全日本ハーモニカ連盟理事の横山明生さんの
楽しく(きびしい?)指導で、童謡から演歌、
クラシックまで、幅広く練習しています。
みな上手ではありません。
現在の会員数は老若男女で8人。
年に数回発表会も開催しています。
一緒に楽しくハーモニカ演奏してみませんか?
■練習日時:毎月第一、第三月曜日 18:00~20:00(2時間)
■練習場所:柴崎学習館
[所在地]立川市柴崎町2-15-8
■会費:入会金¥1,000、月会費¥3,000
■お問い合わせ先:090-9291-5653
(会長 古積健二(こづみけんじ)、ビストロすぎ浦内)