• Top
  • スポーツ
  • 第91回 箱根駅伝予選会出場校 in 多摩【中央大学】
スポーツ

箱根駅伝第91回 箱根駅伝予選会出場校 in 多摩

  • ジャンル 箱根駅伝
''

中央大学 陸上競技部

【 箱根駅伝 戦歴 】

箱根駅伝最多出場校。
最新出場は昨年の第90回(15位)、
第90回予選会は(12位)。
箱根駅伝6連覇、史上最多14回の総合優勝記録、
28年連続シード権獲得の実績をもつ。

陸上競技部 監督 浦田 春生氏 (1962年 熊本県出身)

''

【 プロフィール 】
1980~1984年 中央大学経済学部国際経済学科
(箱根駅伝には、2年時と3年時の2度出場)
1985年 本田技研工業入社
1988年・1989年 日本選手権5000m・10000mに出場、2年連続優勝。
1991年 東京世界陸上 10000m出場
1992年 バルセロナ五輪10000m出場
1995年  東京シティハーフマラソン3位(アジア最高記録・日本最高記録)
2007年  中央大学臨時コーチに就任
2008年  駅伝監督に就任、チーム指導年数7年目

前回の箱根駅伝をふり返って


画期的に改善できる場合もあると思いますが、
色々な意味でうまく準備が出来なかった結果です。
昨年から、専任で二人のコーチが来てくれて、
選手たちが成長できるよう取り組んでいます。
コーチは、大半が選手と一対一で向き合って。

今年は私たち3人の中でも、もう一歩進んだコミュニケーションが
とれていて、チームとしての一体感というか、
選手にもその辺りが浸透してきているかな、と。
 

目に見えるものと見えないもの、
そこを含めて改革の部分。可能性はあると思う。


物質的なところで目に見えて変わることもあれば、
心の部分、メンタル的なところもあります。
選手、チームスタッフ、関係者…
人の気持ちっていうものも、どこまで理解し合えるか。
昨年、同じ事を言っても聞けなかった選手が、
素直に聞けるようになったというのも進歩ですし。
部活でのやり取りですけど、選手が色々な人から言われて、
それを自分で考えるひとつの訓練というか。
学生のうちに学んで、社会でも活かせられたらと思います。

私が試合に向かう時、感覚的に成功にもっていく気持ちとか、
あまり失敗しないメンタル的な持ち方など、自然に出来ていたので。
教える側になって、理論的に勉強したことや感じることもあります。
たとえば10人いる選手に同じことを伝えるにしても、
それぞれに言い方を変えてしないと本人には響かない。
言葉としての技量は難しいなと思います。
 

いい形でスタートラインに立てるように、
妥協しないでやっておく。


スタッフ含め、今年の春から違う意味での
新しいチームづくりが始まりました。
箱根の本戦の向けて、目標に対する共有は
昨年よりだいぶ出来てきていると思います。
選手がいかに落ち着いて、普段の力を出しきれるかと
いうところが試合なんですけれど。
その普段の力のレベルを上げるのは、普段の練習でしかない。
油断はしちゃいけませんが、本戦に出られないというのは
もう頭にはないようにしなきゃいけないと思っています。


 

''

合宿・集合写真提供 : 中央大学 陸上競技部

 

''

 

画像をクリックすると拡大されます。
さらに右上[NEXT]クリックで次の画像が見られます。

''

 

 

''