アーカイブ
-
柴崎分水を歩く【番外】むさしの公園柴崎分水が流れる公園
- エリア その他
- ジャンル 立川の自然 立川の歴史
暗渠の中の柴崎分水が見えるようになった公園
-
シャーレーポピーが見頃です。国営昭和記念公園花の丘
- ジャンル お知らせ
ここからみると咲き始めかなと思ったのですが…
-
柴崎分水を歩く【番外】昭島柴崎分水は昭島市内も流れています。
- ジャンル 立川の自然 立川の歴史
昭島市内の柴崎分水はふさがれず流れています。
-
バスの停留場を降りれば、シロツメクサの群生地は目の前♪
- エリア 錦町
- ジャンル 立川の自然 お知らせ
「立川南通り」沿い。「たましん risuruホール」の並びに、これまでの施設から新しくなった立川病院。立川バスのバス停「立川病院」で降りると、その目の前には…
-
柴崎分水を歩く【番外】松中橋まち歩きではご紹介できなかった部分を。
- ジャンル 立川の自然 立川の歴史
これが柴崎分水の取水口。
-
根川でダンス⁇ そこかしこで跳ねる神秘的な舞いを観に行ってきた♪
- エリア 柴崎町
- ジャンル 立川の自然 お知らせ
根川の水面に魚影が躍る!! 緑道を歩いていると、自然界の神秘的な光景を観ることができました。
-
立川の公園・穴場の公園(柏町シリーズ)
- エリア 柏町
- ジャンル 立川の公園
立川市内の数ある公園の中でも、あまり目立たない公園があります。 そんな公園をまとめて紹介します! 今回は立川市柏町の公園です。
-
古からのメッセージ⁉ 多摩川近くのトンネル内に描かれた壁画
- エリア 柴崎町
- ジャンル お知らせ
立川市柴崎町。「多摩川」と「残堀川」がちょうど合流する辺りにある立日橋。その下を東西につなぐトンネル内に描かれている壁画とは…
-
国営昭和記念公園「ネモフィラ」見頃です。連休明けの昭和記念公園の様子を見てきました。
- エリア 緑町
- ジャンル お知らせ
ネモフィラが見頃になっています。
-
立川フラメンコ 2019
- エリア 錦町
- ジャンル 音楽・アート
今も、セビジャーナスの余韻が…。