立川他、まちからのお知らせ~

【知る】立川他、まちからのお知らせ~

国文学研究資料館 展示
「碧洋臼田甚五郎のまなざし―和歌・物語・歌謡―」2025年10月1日(水)~2025年11月28日(金)

  • エリア 緑町
  • ジャンル 講演会・セミナー
碧洋臼田甚五郎文庫(以下「臼田文庫」と略称)は、國學院大學で長く教鞭をとり、古典文学および口承文芸の研究において多大な功績のあった臼田甚五郎博士(1915~2006)の旧蔵書の古典籍コレクションです。博士のご遺志にもとづいて、国文学研究資料館に寄贈されました。「碧洋」とは、博士の雅号です。
臼田博士の研究は、歌謡を中心に和歌・物語・説話・芸能など多岐にわたり、時代も古代から近代まで広範におよびます。その蔵書は、研究の幅広さを反映して、きわめて多様で、他に類を見ない貴重な資料を数多く含みます。

ギャラリートーク

■場所:国文学研究資料館1階 展示室
■日程:展示期間中 全2回
・10月31日(金) 13:15~13:45
・11月7日(金) 14:00~14:45

関連セミナー

臼田文庫セミナー

■日時:2025年10月31日(金)14:00~17:00 ※開場 13:30
■場所:国文学研究資料館2F 大会議室
■定 員:100名
■受講料:無料
■事前申込制 先着順
以下のいずれかの方法でお申し込みください。
①Eメール タイトルに「臼田文庫セミナー申込」、本文に氏名、氏名ヨミ、メールアドレスを記入し、bunko.seminar@nijl.ac.jpに送信してください。
ウェブフォーム
後日Eメールにて受講票を送付いたします。
■申し込み締め切り:10月17日(金)17:00
※ただし、定員になり次第締切とします。
ご記入いただいた個人情報は、当行事運営のために使用します。

■講演
針本正行(國學院大學学長)「臼田甚五郎先生の学問」
久保木秀夫(日本大学教授)「研究を動かす歌書たち
恋田知子(慶應義塾大学教授)「奇想天外なる物語絵ー碧洋臼田甚五郎文庫の絵巻・絵本ー」
飯島一彦(獨協大学名誉教授)「碧洋臼田甚五郎と歌謡研究」

問い合わせ先

国文学研究資料館 学術情報課社会連携係
TEL:050-5533-2984 
FAX:042-526-8606
E-mail:jigyou@nijl.ac.jp
名称 国文学研究資料館 展示
「碧洋臼田甚五郎のまなざし―和歌・物語・歌謡―」
イベント日程 10月1日(水)~11月28日(金)
10:00~16:30
休館日:土曜・日曜・祝日・第4水曜日
イベント会場名称 国文学研究資料館
交通アクセス