サイト内検索結果
-
オオタカの若(立川市)
- ジャンル 立川の自然
コムラサキの実が色づき始めたので撮影に向かったときのことです。突如、大型の鳥が目の前を横切り、傍の木の枝に留りました。鳥の専門家に聴いたら、オオタカの若(...
-
ラーメン屋さん くるま 立川通り店
- エリア 錦町
- ジャンル ラーメン
立川通りにある、錦町「ラーメン屋さん くるま 」へ。席はカウンターのみ。女性の店長さん、という入りやすさもあるのかな。一人の女性客もちらほら。ピリカラみそラー...
-
Charcoal Dining るもん
昨日はお祭りで、立川の南口・北口ともに賑わいましたね。曙町「Charcoal Dining るもん」は、JR立川駅北口からほど近い場所にあるお店。木の温もりを...
-
曙町祭礼パレード
- ジャンル お祭り
曙町まつりの最終日、28日(日)夕方「曙町祭礼パレード」が開催されました。今年は天候に恵まれず、この日も曇り空。なんとかもってくれそうだと、皆さんスタート...
-
北京飯荘※2024年12月24日に閉店しました。
- エリア 曙町
昨日のお昼は、立川北口の曙町「北京飯荘」へ行ってきました。サラダとデザート付きの定食メニューが、色々揃っています。坦々麺(800円)サラダ・デザート(杏仁...
-
立川から発信するアーティスト Vol. 1デザイナー 寺西麻紀さん
ガラスのジュエリーで注目が高まる新進の作家。
-
稲の花~立川唯一の田んぼより
錦町にある「立川唯一の田んぼ」の稲に花が咲き始めました。この一角は、近隣の小学生が体験学習で植えた稲です。稲の間から、バッタが顔を覗かせていました。時雨記
-
立川市「熊野神社 例大祭」神輿パレード
- ジャンル お祭り
今年(2016年)の9月14日(水)に、ご鎮座290年祭が執り行われる立川の熊野神社は、この地域の新田鎮守として、享保11年(1726年)に創建。戦災や接...
-
タパスラウンジ キャンティーナ2020年8月30日に閉店しました。
- エリア 曙町
- ジャンル ランチ 洋食・イタリアン
JR「立川駅」北口、多摩モノレール「立川北」駅からも近いバイキングスタイルのお店「タパスラウンジ キャンティーナ」。45分間、約20種類の料理やデザートが食...
-
Pizzeria YUICIRO & A (ピッツェリア ユーイチローエアー)
- エリア 曙町
- ジャンル ランチ 洋食・イタリアン
曙町「Pizzeria YUICIRO & A」へ。ランチタイムのメニューはピザセットとパスタセットがあり、それぞれ3種類から選べます。どちらのセットも...