- エリア 富士見町

立川市内を西から東、北から南へ。私たちの町をつなぐ道を歩いて、気になるスポットにちょこっと立ち寄るぶらり旅。
今回は「立川南通り」です。
JR立川駅の南口、多摩都市モノレール「立川南駅」すぐ南の大きな交差点を東西につなぐ道といえば、あぁ~あの道とわかる方も多いはず。
立川市内は、東から羽衣町、錦町、柴崎町、富士見町を経由して、交わる通りは、羽衣いちょう通り、やすらぎ通り、立川通り、錦中央通り、多摩モノレール通り、諏訪通り、緑川通り、富士見通りなど、そして、JR中央線、JR南武線、残堀川などを渡ります。



公益財団法人東京都農林水産振興財団内(花と緑の散策路)
北門を入ってすぐのところには、ウッドチップでふかふかの散策路が「立川南通り」と平行に、こちらもおよそ200メートルほど東に続きます。案内看板には「花と緑の散策路」とありました。
散策路の入り口付近には、公益財団法人東京都農林水産振興財団東京都農林総合研究センター隣の施設「都立多摩職業能力開発センター」(昭島市)の造園土木施工科の総合演習(作庭実習)作品が数か所で観られます。
夏の強烈な日差しが容赦なく照らす日中、葉を茂らせた樹々が涼しい日陰をつくってくれる散策路。森林浴とともに、ベンチに腰掛けて水分補給と、しばしの休憩にも安らげる癒しのスポットです。

公益財団法人東京都農林水産振興財団・花と緑の散策路
【所在地】立川市富士見町3-8-1
【見学の時間】
・平日 10:00~16:00
・その他の時間帯は、近隣の方の通り抜け通路として利用可能です。
・試験研究エリアにはお入りいただけません。
【電話番号】042-528-0505
▶ホームページ

中華レストラン 東華園
乙訓信雄さんが脱サラから、奥さまのカズ子さんとはじめた東華園。もともとは「立川南通り」の東側、江戸街道沿いで評判だったお店を、平成11年(1999年)現在の場所に移転して再スタート。
と同時にご子息の貴雄さんが加わって盤石の体制に!迎えた本年(2025年)、東華園は26年目。昭島時代を含めると、実に56年を迎える老舗の中華料理店です。

まったくの未経験からはじめた信雄さん。
懸命にひた向きに仕事に打ち込むあまり、子どもたちと触れ合う時間すらもない日々を過ごしてきました。
その姿をずっと見てきた貴雄さんは、父親の背中を追ってか単身、横浜中華街で本場中国人シェフ直伝の修行を経て、信雄さんと同じ厨房に立ち鍋をふるまでに。
そんな貴雄さんを誇らしくも厳格に見つめてきた信雄さんの瞳には、喜びと安堵の心中から、込み上げる熱い何かが溢れているように見えました。
一番人気の「つけ坦々麺」や評判の「マーボー豆腐」など、半世紀以上も支持され続ける東華園の変わらぬ味わいは、信雄さんのたゆまぬ歩みと、貴雄さんの謙虚な心あってこそのご馳走です!
中華レストラン 東華園
【所在地】立川市富士見町1-27-10
【電話番号】042-529-0458
【営業時間】
・平日(月 火 水 金 土)11:00~20:00
・木曜日 11:00~15:00
【定休日】日曜日 第三水曜日

街カフェCOCOON
立川市の産婦人科、無痛分娩のクリニックとして知られる「井上レディースクリニック」。
その西隣のコミュニティビル安庵の2階に、本年(2025年)6月14日にリニューアルオープンした「街カフェCOCOON」はあります。
人が集い、学び、つながることをコンセプトに、居心地の良い地域コミュニティーの拠点として、「井上レディースクリニック」理事長の井上裕子さんが、サードプレイス「街カフェCOCOON」を生み、育んでいます。

グランドピアノがあるステージでは、地元のアーティストたちが、定期的な音楽イベントを開催するほか、お食事やカフェを利用されたお客さまの中でご希望があれば、その日いらっしゃる皆さまの前で、ピアノの演奏を聴いていただくこともできます。
また店内を仕切って、レンタルスペースの貸し出しも行っているCOCOON。ご自身の取り組みをワークショップや勉強会を開いて、広く地域へ、社会へと還元するきっかけ作りにも。
そして週末の金曜日から日曜日、祝日には、ディナーの営業もスタート。
繭という名のCOCOONで、食や学び、人や芸術にふれながら、さまざまな感性が育ち開花して、やがて大きな羽を広げた輝く個性たちが、立川の街を安心の未来に導いてくれることを願います。

【所在地】立川市富士見町1-26-10 コミュニティビル安庵2F
【電話番号】042-595-6515
【営業時間】
・オープン 11:00~21:30
・ランチ(月・火・水)11:00~17:00(金・土・日・祝)11:00~16:30
※離乳食の持ち込み・可
・ディナー(金・土・日・祝)17:00~21:00 ●ラストオーダー(フード)20:00(ドリンク)20:30
※離乳食の持ち込み・可
▶ホームページ
▶lit.link
▶Instagram1
▶Instagram1

株式会社ロビン企画
オーディオ機器の修理からチューンナップはもちろん。
外観のケアに至るトータルなリペアができる腕利きが揃うプロショップですが、もともとは広告企画、印刷などを行う会社からのスタートでした。

指使いや呼吸までも感じさせる臨場感など、音の揺らぎが身体に染みつく先覚者たちを満たしつつ刺激するロビン企画。
オーナーに伺えば、もともと音楽活動をされていたビートルズ世代のギターリスト。
お取り扱う商品は、オークションサイトからご覧いただけます。
株式会社ロビン企画
【所在地】立川市富士見町1-19-8
【電話番号】042-525-5041
【営業時間】
・平日 10:00~18:30
・土曜日 13:00~18:30
【定休日】日曜日
【メール】info@robinkikaku.com
▶ヤフオクストア

喫茶・ハンドメイド たんぽぽ立川店
それぞれの個性を活かしながら、障がいの状況に応じて、今できることと、今はできないけれど経験を積んでこれからできることを、助け合い分担しながら、日常的な社会参加を実現しています。
お食事やスイーツ、コーヒーなどが、お財布に優しい価格で味わえる喫茶スペースのほか、ご注文に応じたお弁当の提供も行っています。
またエコバックやぬいぐるみ、名刺ケースなどなど、色や柄のかわいい布をつかったオンリーワンのハンドメイド作品の制作、販売も行っているほか、立川市内の清掃活動なども行っています。

喫茶・ハンドメイド たんぽぽ 立川店
【所在地】立川市富士見町1-18-10 ワコーレ立川1階101号
【電話番号】042-519-3246
【営業時間】
・月~土(木曜日以外)11:30~16:00
※定食の提供時間は、11:30から売切れまで。
・木曜日のみ 11:30~13:40)
【定休日】日曜日
▶ホームページ

by ノックアウト♪
ちょこたち“ちょこっと立ち寄りました” 立川南通り① 立川市内最西端「公益財団法人東京都農林水産振興財団」前~「富士見通り」の交差点まで |
2025年7月2日現在