立川市内の公園、緑地、緑道などをご紹介します!
「西武拝島線」「多摩都市モノレール」の連絡駅「玉川上水駅」の南口。「玉川上水」沿いを西方向へおよそ300メートルほど歩くと、畑の奥にスベリ台が見えます。そこが「柏四北第三公園」です。
その他、柏町の公園は
■立川の公園シリーズ・柏町まとめ
立川市内、他地域の公園は
■立川市内の町別まとめ一覧

「玉川上水」沿いの緑道からスベリ台が見える「柏四北第三公園」を訪れるには、緑道をさらに西へ行ったところにある路地を通ります。住宅地をの私道を東に行くと、「柏四北第三公園」の南北にある出入り口にたどり着きます。
「柏四北第三公園」に設置される遊具は、この公園の目印となっているスベリ台のほか、カメとサイがデザインされたスプリング遊具が2台。その他、水道の設備と消火器が設置されています。
また「柏四北第三公園」東隣の畑では、季節の野菜などを育てています。
「玉川上水」沿いの畑の直売所では、採れたて野菜の販売も行われることもあります。