街情報
第69回福が生まれる星まつり「福生七夕まつり」8月1日(木)から8月4日(日)まで
- エリア その他
- ジャンル お知らせ
福生駅前にはたくさんの七夕飾りが出現。
駅前では「七夕織姫コンテスト」が行われていました。

空は少し曇っていました。
私は遭遇しなかったのですが、砂川では雨がふったそうです。
福生のゆるキャラたっけーが「令和」を掲げています。

この「福生七夕まつり」は8月1日(木)から4日(日)まで開催されます。
13時から21時まで。

特徴の一つが「竹飾り」。
商店街のお店や、グループで竹飾りが競って作成されています。

銀座通りにはたくさんの屋台が出店しています。

道をふさぐ竹飾りも。

こちらは「チコちゃん」。
外国人の方々が興味深げに見ていました。
どうもカラスのキョエちゃんがアングリーバードに似てるなどと言っています。
「いや、怒るのはチコちゃんなんですけど」

イベントもたくさん開催されます。
福生七夕まつり詳細は公式ホームページをご覧ください。
by JK