立川をもっともっと楽しも~♪
街
隅からすみまで
立川名店街・おいでやす!たちかわ
立川の四季・二十四節気★七十二侯
ちょこたち“ちょこっと立ち寄りました”
まちNews!
たちかわぶらっと
人
来た、居た、見つけた
気になる人・インタビュー
…とある一日拝見しました!
たくみ体験隊!
健
ヘルス&ビューティー
自宅で5分!
立川名産品レシピ
知る
「推し たま」
たちかわ夢プラン♪
あなたの「推したま」
立川他、まちからのお知らせ~
話題のイベント・レポート
えくてびあん
えくてびあんPDF
えくてびあん+(プラス)
アーカイブ
Top
アーカイブ:街情報
歴史と文化の散歩道⑥-1
2023.01.13
街情報
歴史と文化の散歩道⑥-1
古村を歩く(柴崎町編)
エリア
柴崎町
ジャンル
立川の歴史
立川市歴史と文化の散歩道「古村を歩く(柴崎町編)。
スタートはJR立川駅南口。
ロータリーを西側に、諏訪通りを進みます。
このあたりは諏訪通り商店街。
諏訪神社のお祭りの際には神輿の渡御やお囃子の競演がおこなわれます。
立川南通りを渡ります。
諏訪通り商店街のゲートがあります。
ここまでということだとおもうのですが、
入り口はなかったような…
諏訪神社に到着しました。
錬成館が工事中。
柔道・剣道・弓道・相撲などの練習に使われています。
by JK
関連記事
歴史と文化の散歩道⑥-4
古村を歩く(柴崎町編)
歴史と文化の散歩道⑥-2
古村を歩く(柴崎町編)