立川市内の公園、緑地、緑道などをご紹介します!
「陸上自衛隊東立川駐屯地」の西。「立川市曙福祉会館」北側の住宅地の一画に、「
曙第二公園」と隣り合うのが、この「曙三北公園」です。
その他、曙町の公園は
■立川の公園シリーズ・曙町まとめ
立川市内、他地域の公園は
■立川市内の町別まとめ一覧

この「曙三北公園」が造設された地域は、一方通行の路地が縦横に、碁盤の目のように入り組む住宅地。その碁盤のマス目ごとに公園や公共施設が路地を挟んで隣り合い、北から南へ8ヶ所に渡って造設されています。
この「曙三北公園」の遊具は、ギッタンバッタンの愛称で親しまれるシーソーやブランコ、スベリ台やタイコ橋と、幼児向けのものというより、ちょっとお兄さん。お姉さん向けのもののようです。
スベリ台は、スベリ面の幅が広くて角度もあるので、思いのほか早いスピードが出るので、楽しい反面、ケガなどには注意が必要です。