街情報
立川の公園・曙一丁目公園
- エリア 曙町
- ジャンル 立川の公園
通常トイレ 水道
立川市内の公園、緑地、緑道などを順番に紹介します!
国営昭和記念公園・みどりの文化ゾーンの南側。多摩都市モノレール「立川北駅」、JR立川駅北口が最寄りとなる側の出入口近く。UR都市機構「プラザシティ立川」一号棟に隣接するのが、この「曙一丁目公園」です。

この「曙一丁目公園」の「国営公園南通り」沿い側は、歩道との境がなく、芝代わりの野草のみどりが広がる落ちついた空間の中に、木目を活かしたベンチが所々に設置されています。


みどり豊かな広場の西側にはグランドのエリアがあって、こちらは主にフィールドスポーツや地域のお祭りなどで利用されています。


また、希少価値のある個性的な遊具の設置があるのがここ!「曙一丁目公園」。立川市内でも、あまり見られないアスレチック的要素のある遊具がふたつ設置されています。

一つは、ジム系の遊具に見えます。
もう一つは、センターポールに掴まって、四本の足場をぴょんぴょんと移動するのでしょうか? 遊び方の説明がないので正解はわかりませんが、この際、体操選手もびっくりするような技(遊び方)をあみ出せる?! そんな発想も生まれるかも知れません。
もう一つは、センターポールに掴まって、四本の足場をぴょんぴょんと移動するのでしょうか? 遊び方の説明がないので正解はわかりませんが、この際、体操選手もびっくりするような技(遊び方)をあみ出せる?! そんな発想も生まれるかも知れません。

植栽に、ナツツバキやサルスベリ、立派なビワの樹などがあります。


by ノックアウト♪
名称 | 曙一丁目公園 |
---|---|
所在地 | 立川市曙町1-32-31 |
アクセス | 国営昭和記念公園・みどりの文化ゾーンの南側。多摩都市モノレール「立川北駅」、JR立川駅北口が最寄りとなる側の出入口近く |
植栽 | ナツツバキ、サルスベリ、ビワ、その他 |
備考欄 | 防災備蓄倉庫 |