立川市内にある歩道橋は、全部で11ヶ所。その内、富士見町には二橋あります。
二橋とも新奥多摩街道にあって、一橋は立川市立「立川第八中学校」の近く。もう一橋は昭島市との市境「旧多摩川小学校」の近くです。
	
	
	街情報
立川の不思議・再発見♪ “めったに見られない特別感?! 富士見の橋”
- エリア 富士見町
 - ジャンル 立川の歴史 お知らせ
 


昭島市との市境近くにある歩道橋の名称は「南富士見歩道橋」。「立川第八中学校」の近くの歩道橋は「東富士見歩道橋」です。
	

この二橋に共通しているのは、歩道橋のすぐ近くを電線が通っているところ。
ただどちらも電線に触れられないような工夫がなされているので、取り敢えずは安心です。
	ただどちらも電線に触れられないような工夫がなされているので、取り敢えずは安心です。


そして、「立川第八中学校」近くの歩道橋「東富士見歩道橋」からは、隣接する変電所の施設内が覗ける特別感?! があります。
	

by ノックアウト♪
| 名称 | 立川の不思議・再発見♪ “めったに見られない特別感?! 富士見の橋” | 
|---|---|
| 所在地 | 立川市富士見町6丁目 | 
関連記事
- 
		
			
武蔵砂川駅近くに、デイダラボッチ出現か?立川の不思議・再発見♪ “残堀川沿いの柵の凹みがえぐい”
 - 
		
			
立川の不思議・再発見♪ “風の噂で聞いていましたが…ついに発見!!”
 - 
		
			
立川の不思議・再発見♪ “残堀川沿いに、秘密の暗号⁉”
 - 
		
			
立川の不思議・再発見♪ “この橋、崩落の危機あり!!”
 - 
		
			
立川の不思議・再発見♪ “玉川上水・柵の中と外”
 - 
		
			
立川の不思議・再発見♪ “玉川上水に、謎が集まるエリア!?”
 - 
		
			
立川の不思議・再発見♪ “気を付けて!! 実は…見られてますよ!!”
 - 
		
			
立川の不思議・再発見♪ “もうすぐ半世紀!! 一番町には同い年に誕生した歩道橋”
 - 
		
			
立川の不思議・再発見♪ “まるで映画やドラマのワンシーンのよう?!…高松町の二橋
 - 
		
			
立川の不思議・再発見♪ “やっぱり特別な町?! 柴崎町にはレアな歩道橋”
 - 
		
			
立川の不思議・再発見♪ “市内最多は錦町!! 三ヶ所に架かるアノ橋”
 - 
		
			
立川の不思議・再発見♪ “名もなく、おいたちも不明!?”
 




