• Top
  • 街情報
  • 立川の二十四節気 2022 ~春分(しゅんぶん)~
街情報

立川の二十四節気 2022 ~春分(しゅんぶん)~

  • エリア 富士見町 羽衣町 砂川町 若葉町
  • ジャンル 立川の自然

2022年3月21日 ~春分(しゅんぶん)~

2022年3月21日
二十四節気の春分(しゅんぶん)を迎えました!
太陽が真東から昇り、真西に沈む日。昼と夜が同じ長さになる日といわれます。

また春分の日を中日にして、前後3日を含めた7日間が春のお彼岸です。
暑さ寒さも彼岸まで、これからだんだんとあたたかな日が増えていくのでしょう!

立川の二十四節気 2022

太陽の周りを地球が一周する時間の長さを一年とする。これを太陽暦というのだそうです。
そして太陽暦には、一年を四等分した四季のほか、二十四等分した二十四節気(にじゅうしせっき)。さらに七十二等分した七十二候(しちじゅうにこう)と、季節をこまやかに捉えて、農事の目安にしたり、旬の食や季節の花などを生活の中に取り入れて、ライフワークを楽しく豊かにしてきたようです。

2022年3月21日 ~春分(しゅんぶん)の矢川緑地保全地域~

矢川緑地保全地域
立川市羽衣町「みのわ通り」の東側、立川段丘から湧きだす水を水源に、手つかずの自然環境で生きる動植物の観察ができる貴重な場所です。

春分(しゅんぶん)の矢川緑地保全地域。純白のコサギが矢川の流れで捕食をしていました。また木道は足もとの板がところどころ真新しく、より安心して散策を楽しめるようになりました。
西側の柳の古木も新緑の季節を迎え、そろそろ開花を迎えそうなソメイヨシノの近くでは、ユキヤナギが花ひらいていました。

2022年3月21日 ~春分(しゅんぶん)の金比羅山~

金比羅山
立川市砂川町「見影橋保育園」の東、玉川上水沿いに小高く積み盛りあげられた人工的な山と云われるおよそ16メートルほどの山です。「金比羅神社」「富士浅間神社」「秋葉神社」が祀られています。

金比羅山の河津桜、寒緋桜、が花を咲かせていました。
また金比羅神社、秋葉神社は、当分の間、神様不在(神昇り祭り)なので、お社の改修工事中でした。
 

2022年3月21日 ~春分(しゅんぶん)の富士見緑地~

富士見緑地
立川市富士見町「旧奥多摩街道」を昭島市方面へ。「東京都農林水産振興財団」の研究施設の西側にある緑地です。

先日降った雨の恵みからか、湧水口から水が湧いていました。
またコブシの花も咲き、アジサイも葉が芽生えはじめ、ノビルなどの野草もスクスクと育っていました。

2022年3月21日 ~春分(しゅんぶん)の若葉緑地

若葉緑地
立川市若葉町「立川通り」を小平市「小川橋」方向へ。玉川上水の南。「立川市清掃工場」に隣接する緑地です。

サクラの花芽も濃いピンク色に色づいて開花を今かいまかと待っているようです。サクラの開花を待ちきれず、コブシの花は開花していました。
足もとからも、続々と草花が葉をのばして、待ちかねた春をいっぱいに感じているようです。
by ノックアウト♪
名称 立川の二十四節気 2022 ~春分~
所在地 矢川緑地保全地域
立川市羽衣町3丁目26

金比羅山
立川市砂川町3丁目25-2

富士見緑地
立川市富士見町3-10

若葉緑地
立川市若葉町4-16