サイト内検索結果
-
春のたましんコレクション展 -対話する美のかたち―2025年4月19日(土)~7月6日(日)
- エリア 緑町
- ジャンル 展覧会
-
イメージの魔術師 エロール・ル・カイン展2025年4月5日(土)~6月1日(日)
- エリア その他
- ジャンル 展覧会
-
たちかわ夢プラン♪■玉川上水沿いのサクラを船上から見てみたい!プラン 其の2
こんなことできるの? やってみたいな♪ 立川市をさらに魅力的にできるような夢のプランを構想、実現に向けて日々奮闘する記録♪
-
立川の公園・遊具リニューアル情報!富士見一北公園の複合遊具がリニューアルしていた!
- エリア 富士見町
- ジャンル 立川の公園
JR青梅・五日市線「航空支庁前踏切」の南、残堀川「辰巳橋」の路地沿いにある「富士見一北公園」の複合遊具がリニューアルしていました!
-
まちNews!2025 製菓学校前の駐輪場がベンチ広場になっている!国際製菓専門学校前のサクラが満開です♪
- エリア 曙町
- ジャンル 立川の歴史 お知らせ
多摩都市モノレール「立川北駅」近くの「国際製菓専門学校」前のサクラが満開!隣接する駐輪場はベンチの広場になっていました!
-
春分(しゅんぶん)の候
2025年3月20日~4月3日までは「春分」(しゅんぶん)の候です。 太陽が真東から昇り、真西に沈む春分の日は、一日の昼と夜の長さがほぼ同じ日といわれます。
-
連光寺の桜と旧多摩聖跡記念館2025年3月13日(木)~5月25日(日)
- エリア その他
- ジャンル 展覧会
-
まちNews!2025 車道だけ? 歩行者にも優しい幅の歩道をお願いしたい!
- エリア 砂川町 上砂町
- ジャンル 立川の自然
「西武線北通り」の車道がきれいに舗装されました。しかし歩道は変わらず、人ひとりが通れる幅のまま。一方、立川市と武蔵村山市にまたがる施設沿いの、都道55号線(所沢武蔵村山立川線)では…
-
まちNews!2025 新家橋のカワヅザクラが咲きました!
- エリア 砂川町
- ジャンル 立川の自然
立川市内を流れる玉川上水の上流から数えて5番目の「新家橋」。橋のたもとにある2本のカワヅザクラが、爽やかに咲いています♪
-
たちかわ夢プラン♪立川で こんなことできるの? 夢のプラン実現に奮闘する記録♪
こんなことできるの? やってみたいな♪ 立川市をさらに魅力的にできるような夢のプランを構想、実現に向けて日々奮闘する記録♪