- Top
- サイト内記事検索
検索結果
-
立川を歩く・金比羅橋から金比羅山
- エリア 砂川町
- ジャンル 立川の歴史
五日市街道「砂川三番」のT字路を北方向、武蔵村山方面へ。 平成新道の交差点をさらに北側へ行くと、東西に流れる「玉川上水」にかかる橋が「金比羅橋」。その手前、平成新道の交差点を西側の「見影橋公園」方向へ行くとすぐ「秋葉神社」「金比羅神社」の出入口
-
『パン工房 麦』
- エリア 西砂町
- ジャンル フード・テイクアウト
立川駅からはちょっと遠いけれど、 通いたい、すべて手作りのパン屋さん。
-
立川市 熊野神社の月次祭
- エリア 高松町
- ジャンル 年中行事
連日、立川市や近隣の市でも行われている「どんど焼き」。
-
平成31年 国立市どんど焼き
- エリア その他
- ジャンル 年中行事
今年1年の無病息災を願って。
-
平成31年 立川市消防出初式
- ジャンル 防災・消防
新年の大事な式典を、青空も応援してくれていました。
-
立川市「平成31年度 錦町どんど焼き」
- エリア 錦町
- ジャンル 年中行事
出初式にどんど焼き、新年恒例の儀式が今朝、立川の各所で行われました。
-
平成31年立川市・昭島市どんど焼き
- ジャンル お知らせ
昭島も気になるので行ってみました。
-
『カフェ ビヨンド Café de Beyond』9月より『立川カフェ Stephan and Joe 』として新規オープン!
- エリア 柴崎町
- ジャンル ランチ カフェ・喫茶店
ウワサのNYチーズケーキ、おいしい!(情報をプラスしました)
-
中華料理店 太幸苑
- エリア 高松町
- ジャンル ランチ 中華・アジア ラーメン
高松町「太幸苑」に行ってきました。春巻き、シュウマイ、唐揚げなど もう一品食べたいなという時に、小皿で注文出来るお店です。
-
平成31年立川市・国立市のどんど焼き
- ジャンル お知らせ
どんど焼きといえば、個人的にはだるまの印象が強いです。