- Top
- 街情報
街情報
新着記事
-
立川から見える夕日
- ジャンル 立川の自然
今日の立川は、一日良いお天気でした。18時40分頃の立川の夕日です。明日は今日よりも暑くなるらしいです。熱中症にならないよう、気をつけましょう。by ノック...
-
ツバメ夫妻が巣づくりの場所を物色中
- ジャンル 立川の自然
多摩てばこネットがあるビルの駐車場にツバメの夫妻がやってきています。ツバメは人が多く通る場所に巣を作ります。それには理由があるのです。人の眼がある場所は、...
-
端午の節句 立川市 根川を泳ぐ鯉
- ジャンル 立川の自然
「こいのぼり」を歌った日本の童謡・唱歌。お馴染みの「屋根より高い鯉のぼり」と、歌い出しが「甍の波と雲の波」の2曲が有名ですね。現在の鯉のぼりは「真鯉=父親...
-
立川のお天気は…。
- ジャンル 立川の自然
二十四節季では、本日から穀雨(こくう)となるようです。恵みの雨が降りそそいでいる頃という季節のようですが、立川では午後からお天気がくずれて雨予報でしたが&...
-
滑るように移動していきます
- ジャンル 立川の自然
桜が散り、お花見に訪れる人も減りました。鴨が根川の水面を滑るように移動していきます。時雨記
-
月と木星 今月2度目の接近
- ジャンル 立川の自然
右上に小さく写っているのが木星。ちなみに木星の直径は142,984km。月(直径3,476km)の40倍程の大きさです。静かに夜が深けていきます。時雨記
-
立川から富士山
- ジャンル 立川の自然
久しぶりの青空。富士山もくっきり。今日も風が冷たいけれど、桜の開花はもう目の前です。by T.I
-
今年のカワセミのペア
- ジャンル 立川の自然
根川のカワセミが繁殖期を迎えています。今年のペアが決まったようですね。手前が雌です。6月頃には親子揃った姿が観られそうです。◆関連記事◆2015年7月30...
-
MORIPARK Outdoor Village (モリパーク アウトドアビレッジ)
- ジャンル お知らせ
2015年3月13日 昭島にオープン!
-
立川の夕日♪
- ジャンル 立川の自然
立川の夕日♪ホワイトデーの本日も、あと6時間となりました。by ノックアウト♪