街情報
立川の公園・幸二公園
- エリア 幸町
- ジャンル 立川の公園
立川市内の公園、緑地、緑道などを順番に紹介します!
弁天通り「榎戸弁財天前」の信号から、立川市立「立川第八小学校」方向へつづく路地を行く。弁天通りから二つ目の角を北に入ると、この「幸二公園」。通称:「コウジ(次男)公園」があります。

ちなみに、長男の通称:「コウイチ公園」は、コウジ公園から西。江の島道を越え「江の島公園」のさらに西側、同じように袋小路の住宅街の一角にあります。

この「幸二公園」に遊具は一つもなく、地面を覆うたくさんの草が、手つかずの大自然のようで、幸が茂る場所と、言われているとかいないとか…。

また長男の幸一(コウイチ)公園。次男の幸二(コウジ)公園。さらには三男の幸三(コウゾウ)公園と、幸町には仲良し三兄弟に例えられる三つの公園があって、この三つの公園をめぐると、何か佳きことが訪れる…。そんな立川の都市伝説が無きにしも非ず! だったりするのかも知れません。

by ノックアウト♪
名称 | 幸二公園 |
---|---|
所在地 | 立川市幸町2-21 |
アクセス | 弁天通り「榎戸弁財天前」の信号から、立川市立「立川第八小学校」方向へつづく路地を行く。弁天通りから二つ目の角を北に入る |
植栽 | その他 |