- Top
- 街情報
街情報
新着記事
-
立川から富士山
- ジャンル 立川の自然
昨日とうってかわって、朝から快晴 !山頂に雪の残る富士山が、キレイに見えます。今日から、国営昭和記念公園でフードフェス「まんぱく」が始まります。気温もグング...
-
癒されること請け合い・・・カルガモの親子
- ジャンル 立川の自然
根川緑道や残堀川にもカルガモが棲んでいますが、未だかつて、親子連れの姿を観たことありません。そんなときです。「国立の青柳の先に親子連れがいるよ」との情報を...
-
澄みわたる空。
- ジャンル 立川の自然
今日の立川の空。ご覧のように雲ひとつなく、澄みわたっています。東の方角に、東京スカイツリーが望めます。日中は、上着が要らないほどの陽気です。 時雨記
-
久しぶりに焼けました。
- ジャンル 立川の自然
今日の夕焼け。上空に張り込めた雲に夕陽が反射しています。まるで光の帯のよう。その中をC-130が飛んでいきました。 時雨記
-
サンサンロードから西を望む。
- ジャンル 立川の自然
立川の夕刻の空。国営昭和記念公園の木々の向こうに夕陽が沈んで行きました。夕刻は、日によって違った景色を観せくれるので、毎日、愉しみにしているのです。 ...
-
立川より、GW中の富士山!
- ジャンル 立川の自然
快晴が続いている、今年のゴールデンウィーク。今日は風もおさまって、穏やかな朝を迎えています。富士山も見える !すでに帰省、あるいは旅行にお出かけの方、ゆっく...
-
立川に棲む「日本最少」のキツツキ
- エリア 富士見町
- ジャンル 立川の自然
東京都農林水産振興財団・立川庁舎(立川市富士見町 )の桜を撮影しに行ったときのことです。「コンココン」と軽快な音が聴こえてきました。その音の先に居たのが、こ...
-
KOTOBUKIYA立川本店5月1日OPEN
- ジャンル お知らせ
'
-
立川に「イタチ」!
- エリア 錦町
- ジャンル 立川の自然
根川下流域、根川貝殻橋のたもと。カワセミをはじめ、様々な野鳥が訪れる場所ですが、「イタチ」が居るとは思ってもいませんでした。意外なものを発見したときって、...
-
立川の夕日♪
- ジャンル 立川の自然
立川の夕日。 JR立川駅から西側の、多摩の山並に隠れゆくお日様です♪明日の立川は、お天気がくだり坂のようですね。ゴールデンウィークは、お出かけ日和になるので...