• Top
  • 街情報
  • 2023 ~白露(はくろ)次候~鶺鴒鳴(せきれいなく)
街情報

2023 ~白露(はくろ)次候~鶺鴒鳴(せきれいなく)

  • ジャンル 立川の自然
白露(はくろ)次候
鶺鴒鳴(せきれいなく)とは…

小川などの水辺で、鶺鴒(せきれい)が鳴きはじめる季節なのだそうです。
立川市内を流れる小川や水辺といえば、根川や柴崎、砂川の用水路。また多摩川や残堀川、玉川上水などが思いあたりますが、本日に限っては、小川や水辺で鶺鴒(せきれい)の姿を見ることはできませんでした。
その代わりではありませんが、サギやカラスなどの野鳥は、元気に活動していました。

立川公園・ガニガラ広場」のビオトープではハスの花が咲き終わり、「根川緑道」ではヒガンバナが花芽を伸ばしていました。
またフヨウは、花が咲き終わったものと、これから花を咲かせるものとが隣り合うように、新陳代謝を続けています。
二十四節気・七十二侯とは…
地球が太陽の周りを一周する時間の長さを一年とし、これを太陽暦と言います。
太陽暦には、一年を四等分した四季のほか、二十四等分した二十四節気(にじゅうしせっき)。さらに七十二等分した七十二候(しちじゅうにこう)と、季節をこまやかに捉え、農事の目安や旬の食材を使った料理、季節の草花を生活に取り入れて、生活を楽しく豊かにしていきましょう!
by ノックアウト♪