• Top
  • 街情報
  • 立川の不思議・再発見♪ “立川の公園に他地域名が付く公園の謎”
街情報

立川の不思議・再発見♪ “立川の公園に他地域名が付く公園の謎”

  • エリア 幸町 柏町 西砂町
  • ジャンル 立川の公園
江の島公園(立川市幸町)
江の島といえば、まっさきに思い当たるのはやはり、“あの”江の島でしょう。
海岸線。江ノ電。生シラス…。
この「江の島公園」がある場所は、立川市幸町。立川市立「第八小学校」の西側。それこそ「江の島道」を挟んで隣り合うようにある公園です。
この地域がなぜ“江の島”という名が付いたのか、少しずつ紐を手繰り寄せていきます。

青柳公園(立川市柏町)
“青柳”といえば、緑川が多摩川にそそぐあの辺り、国立市と立川市の境目辺りのエリアが思い当たります。
この「青柳公園」がある場所は、立川市柏町。多摩都市モノレール「泉体育館駅」の近く。芋窪街道から少し西側に入った住宅地の一画にあります。
大きくとらえれば、芋窪街道を国立方面へ真っ直ぐ行けば、青柳辺りに近いとは思いますが、なかなかピンとくる関係は思い当たりません。


 
宮沢公園(立川市西砂町)
“宮沢”といえば、やはり立川市のお隣、昭島市の地名の印象があります。
この「宮沢公園」のある場所は、昭島市と市境にある西砂町。しかも、昭島市宮沢町の諏訪神社と同じく、宮沢公園の北隣には諏訪神社がお祀りされています。
これはまさしく、昭島市宮沢町と縁がある!ようです。

殿ヶ谷公園(立川市西砂町)
“殿ヶ谷”は、かつて神奈川県や東京都西多摩郡に存在した地域名といわれているようですが、現在は、瑞穂町に由来する地名と聞きます。
この「殿ヶ谷公園」は、立川市西砂町の西武拝島線「西武立川駅」の北側。立川市立「立川第七中学校」の近くにある住宅街にある公園です。
この「殿ヶ谷公園」の西側の「殿ヶ谷街道」を北上すれば、瑞穂町殿ヶ谷地域でしょうか…。

中里公園(立川市西砂町)
“中里”と聞けば、立川市からは遠く西に離れた羽村市。『大菩薩峠』でも知られる小説家“中里介山”の出生地です。
この「中里公園」のある場所は、立川市西砂町。立川市立「西砂町学校」の西。福生市との市境に近い場所にある住宅街の一角にある公園です。
立川市の歴史をかいつまむと、この地域には羽村市から開拓に訪れた歴史があるとか…。羽村の堰から取り入れられた多摩川の水が流れる玉川上水が、立川市内を巡っていることから考えても不思議な繋がりがあるように感じます。

立川市内に存在する、他地域の名が付く場所の多くは、立川市内でもJR立川駅の北側に多く見受けられることも、立川市の特徴なのでしょう!

by ノックアウト♪
名称 1、江の島公園
2、青柳公園
3、宮沢公園
4、殿ヶ谷公園
5、中里公園
所在地 1、立川市幸町
2、立川市柏町
3、立川市西砂町 
4、立川市西砂町
5、立川市西砂町
備考欄 立川の不思議・再発見♪ “立川の公園に他地域名が付く公園の謎”

関連記事