- Top
- お店情報
新着記事
-
『パワー軒』 店主に伺ったお話
- エリア 柏町
- ジャンル ランチ 中華・アジア ラーメン
平成2年の開店当初より、「超こってりとんこつラーメン」を売りにしてきた「パワー軒」が、同じすずかけ通り沿いの柏町に店舗を移転後、「燕三条麺」を新メニューに...
-
hoccori cafe ほっこりカフェ2025年1/14に閉店しました。
静かにジャズが流れる夕暮れ時。柴崎町「hoccori* cafe ほっこりカフェ」で、昼・夜兼用の食事を済ませてきました。新鮮野菜をたっぷり使ったメニューの中...
-
『レディースファッション ホマレヤ』 店主に伺ったお話
- エリア 柴崎町
- ジャンル その他専門店
※2022年11月5日(土)に閉店しました
-
『大野サイクル商会』 店主に伺ったお話
- エリア 高松町
- ジャンル その他専門店
昭和23年。JR西立川駅近くにあった親類の自転車屋さんを、共に切り盛りしていた先代が、昭和32年より現在の場所、高松商店街に「大野サイクル商会」を創業しま...
-
美登利寿司 鮨松 立川店
- エリア 錦町
- ジャンル ランチ 和食
今日は、錦町「美登利寿司 鮨松 立川店」へ行ってきました。お昼にお寿司、それだけでちょっとした休日気分を味わえますね。ランチメニューから。ランチにぎり(900...
-
キャフェ クリムト★2022年2/20に閉店。5/中旬リニューアルオープン予定。
- エリア 曙町
- ジャンル ランチ カフェ・喫茶店 スイーツ
立川駅北口からデッキを通って、伊勢丹立川店入口方向に行くと見えてくる曙町「キャフェ クリムト」。2015年4月に創業40年を迎えて、店内をリニューアルされま...
-
『オリジナル ソーイング 藤レディース』 店主に伺ったお話
★令和元年 6/15(土)をもって、閉店しました。- エリア 柴崎町
- ジャンル その他専門店
藤レディースは、布生地を中心とした洋裁、和裁、手芸用品全般を取り扱っているお店です。昭和53年のオープン当時は、南口駅前の立川マインの4Fにありましたが、...
-
『宮地楽器 Music Joy 立川北、南』 お店で伺ったお話
- エリア 曙町
- ジャンル その他専門店
「宮地楽器 Music Joy」は、あなたのやりたい気持ち、なりたい自分を実現するところ。グループ全体で、800名の受講生を有します。立川北と南では、常時50...
-
国立市「foodmood(フードムード)」
料理研究家なかしましほさんのお店「foodmood フードムード」が、国立駅北口から南口へ移転したとのこと。早速行ってきました。 新しいお店には、できたてのお...
-
中国料理 五十番
初夏の日差しは見え隠れするものの、気温は確実に上がってきていますね。今日はてくてく歩いてランチ!錦町「中国料理 五十番」へ行ってきました。2タイプあるランチ...
おすすめ記事
-
立川の鍋焼きうどん
-
『ふく よこ山』 店主に伺ったお話
-
BISTRO SAITO ビストロ サイトウ※2023年11月より、GREEN SPRINGSで営業再開中。
-
『BISTRO SAITO ビストロ サイトウ』※2023年11月より、GREEN SPRINGSで営業再開中。
-
立川の好きなとこ+エール歌店主(店長)に聞いてみた!
-
『シンボパン』 店主に伺ったお話
-
『パティスリー ハルミエール Halumiere』 店主に伺ったお話
-
『四つ角飯店』 店主に伺ったお話
-
『オステリアタイム Osteria time』 店主に伺ったお話
-
『テパトモカ TEPATOMOKA』 店長に伺ったお話
-
『そば たかや』 店主に伺ったお話
-
『厨 kuriya くりや』 店主に伺ったお話
-
『バル ダダッコ』 店主に伺ったお話
-
『鉄板焼 しのや』 店主に伺ったお話
-
『中国料理 五十番』店主に伺ったお話
-
『ゆるり中華食堂 癒食同源』 店主に伺ったお話
-
『街カフェ COCOON』 店主に伺ったお話
-
『蕎麦懐石 無庵 (むあん)』 店主に伺ったお話
-
立川のパン屋さん
-
『レストラン ヨネザワ』 店主に伺ったお話