- Top
- お店情報
新着記事
-
タパスラウンジ キャンティーナ2020年8月30日に閉店しました。
- エリア 曙町
- ジャンル ランチ 洋食・イタリアン
昨日のランチは、ビュッフェスタイルのお店「タパスラウンジ キャンティーナ」へ行ってきました。45分間、約20種類のお料理やデザートが食べ放題。なんと、柴崎町...
-
ふじみ食堂
- エリア 富士見町
- ジャンル ランチ 和食
新奥多摩街道沿いの富士見町「ふじみ食堂」へ行ってきました。麺類をはじめ、和・洋・中の定食など、ボリュームのあるメニューが沢山あります。とんかつ定食(850...
-
そば・うどん なみき庵
- エリア 富士見町
- ジャンル うどん・そば
富士見町「なみき庵」へ行ってきました。初代店主は、明治41年のお生まれだそう。店内に、当時のお写真が飾られています。温・冷ともに、たくさんあるメニューから...
-
イタリアン酒場 Gan's Bar ガンズバール
2016年3月12日(土)のオープン以来、一人ふたりと常連さんが増えている羽衣町「Gan's Bar ガンズバール」。ランチが魅力的だったので、今回、...
-
がんこ 武蔵野 立川屋敷
- エリア 栄町
- ジャンル ランチ 和食
2月24日、栄町にオープンした「がんこ 武蔵野 立川屋敷」。ランチタイムに行ってきました。昭和初期、立川街道に面して建てられた中野邸。表札はそのまま付けられて...
-
チーズ王国 本店
- エリア 栄町
- ジャンル スイーツ その他専門店
世界のチーズを販売する栄町の「チーズ王国 本店」。季節限定の桜スイーツを見つけました。たちかわ(さくらあん)220円モチモチの皮の中にマスカルポーネチーズと...
-
大黒天
- エリア 羽衣町
- ジャンル ラーメン
日が射していないと、まだ風がひんやり感じますね。久しぶりのラーメン、羽衣町「大黒天」へ行ってきました。現在の場所で、18年になるそうです。味玉ラーメン(6...
-
季節料理 旬菜 四季
- エリア 柏町
- ジャンル ランチ 和食
四季を感じる旬な食材のお料理を提供するお店として2015年1月にオープンした「季節料理 旬菜 四季」。初めてランチに行ってきました。四季ランチ 980円ミニ鉄火...
-
和食どころ 若草茶屋※2024年7月末に閉店しました
今日のランチは、立川駅北口大通り沿い和食の老舗「和食どころ 若草茶屋」へ。完全個室の他、半個室のテーブルも充実しているため、周りを気にせず、落ち着いて食事を...
-
『パンパティ アンソロジー』 店主に伺ったお話
- エリア 栄町
- ジャンル フード・テイクアウト
「10代からずっと早起き」という、代表の大泉裕一さん。28才の時、独立。初めはパンと洋菓子を扱っていたことから、2005年、町田に立ち上げた本店を『pai...
おすすめ記事
-
立川の鍋焼きうどん
-
『ふく よこ山』 店主に伺ったお話
-
BISTRO SAITO ビストロ サイトウ※2023年11月より、GREEN SPRINGSで営業再開中。
-
『BISTRO SAITO ビストロ サイトウ』※2023年11月より、GREEN SPRINGSで営業再開中。
-
立川の好きなとこ+エール歌店主(店長)に聞いてみた!
-
『シンボパン』 店主に伺ったお話
-
『パティスリー ハルミエール Halumiere』 店主に伺ったお話
-
『四つ角飯店』 店主に伺ったお話
-
『オステリアタイム Osteria time』 店主に伺ったお話
-
『テパトモカ TEPATOMOKA』 店長に伺ったお話
-
『そば たかや』 店主に伺ったお話
-
『厨 kuriya くりや』 店主に伺ったお話
-
『バル ダダッコ』 店主に伺ったお話
-
『鉄板焼 しのや』 店主に伺ったお話
-
『中国料理 五十番』店主に伺ったお話
-
『ゆるり中華食堂 癒食同源』 店主に伺ったお話
-
『街カフェ COCOON』 店主に伺ったお話
-
『蕎麦懐石 無庵 (むあん)』 店主に伺ったお話
-
立川のパン屋さん
-
『レストラン ヨネザワ』 店主に伺ったお話