- Top
- お店情報
新着記事
-
『横町屋』 店主に伺ったお話
- エリア 高松町
- ジャンル その他専門店
創業は昭和15年、当時の本通りから「よこちょう」に入ったところにあったお店だったので、「よこちょうのみせ」と呼ばれていたものを屋号に。(現在の立川通りは、...
-
『お好み焼ともんじゃ焼 こけし』 店主に伺ったお話
- エリア 羽衣町
- ジャンル 和食
「やるからには…」。二代目、長島正一郎さんの口をついて出る言葉。創業者であるお父さんから引き継いだ『こけし』の暖簾を、2001年より守ってい...
-
お好み焼ともんじゃ焼 こけし
- エリア 羽衣町
- ジャンル ランチ
日本各地の地酒と一緒に、お好み焼きやもんじゃを楽しめる羽衣町「こけし」。自分で焼くお好み焼ともんじゃ焼のメニュー、合わせて50以上。 うめじそ(780円)さ...
-
『手づくりパン工房 ボヌール』 店主に伺ったお話
- エリア 栄町
- ジャンル フード・テイクアウト
2003年10月にオープン。栄町の住宅街。大通りから、少し奥まった所に「手づくりパン工房ボヌール」はあります。「しばらくは手当たり次第、試してみた」と店主...
-
コーヒーショップ ラルゴ
- エリア 柴崎町
サイフォンで一杯一杯、丁寧に淹れてくれる本格派コーヒーのお店、柴崎町「ラルゴ」へ。ピザトーストミニサラダ・ドリンク付 (900円税込)野菜とベーコンがたっ...
-
のどぐろ家 姫川
- エリア 柴崎町
- ジャンル ランチ
立川のどくろ家 姫川さんのランチです。ランチメニューの中からどれを選んでも、魚の盛りの良さに満足感もモリモリ♪ です。写真:本日入荷の、おまかせ海鮮丼(850...
-
手づくりパン工房 ボヌール
朝8:00から開いている、栄町「ボヌール」。「常連さんはじめ、町の方に喜んでいただけるパンを」と、常に試行錯誤しながら作られています。そんな中、店主お気に...
-
『本と文具 ないとう』 店主に伺ったお話
- エリア 羽衣町
- ジャンル その他専門店
「ないとう文具店」の創業は昭和21年。ご両親が開業した当時は、乾物や味噌、醤油などの食品に、化粧品も扱っていました。50年代に入ると文具中心のお店に。お客...
-
一真庵
- エリア 柴崎町
- ジャンル ランチ
多摩モノレール「立川南」駅から徒歩5分ほどの所にある、柴崎町「一真庵」でお昼を食べました。ランチメニュー 豚卵とじ丼(700円)温または冷、通常の半分の量の...
-
『波多野米店』 店主に伺ったお話
- エリア 富士見町
- ジャンル フード・テイクアウト
昭和11年2月11日。この場所で開店した波多野米店は、店主・波多野栄一さんで二代目。店内、販売ブースの隣にある玄米倉庫では、大型の精米機が朝からフル稼働し...
おすすめ記事
-
立川の鍋焼きうどん
-
BISTRO SAITO ビストロ サイトウ※GREEN SPRINGSでの営業は、2022年3月末をもって終了されています。
-
『BISTRO SAITO ビストロ サイトウ』※GREEN SPRINGSでの営業は、2022年3月末をもって終了されています。
-
立川の好きなとこ+エール歌店主(店長)に聞いてみた!
-
『シンボパン』 店主に伺ったお話
-
『パティスリー ハルミエール Halumiere』 店主に伺ったお話
-
『四つ角飯店』 店主に伺ったお話
-
『ふく よこ山』 店主に伺ったお話
-
『オステリアタイム Osteria time』 店主に伺ったお話
-
『テパトモカ TEPATOMOKA』 店長に伺ったお話
-
『そば たかや』 店主に伺ったお話
-
『厨 kuriya くりや』 店主に伺ったお話
-
『バル ダダッコ』 店主に伺ったお話
-
『鉄板焼 しのや』 店主に伺ったお話
-
『中国料理 五十番』店主に伺ったお話
-
『ゆるり中華食堂 癒食同源』 店主に伺ったお話
-
『街カフェ COCOON』 店主に伺ったお話
-
『蕎麦懐石 無庵 (むあん)』 店主に伺ったお話
-
立川のパン屋さん
-
『レストラン ヨネザワ』 店主に伺ったお話