- Top
- お店情報
新着記事
-
『うさぎ専門店 ラッキーラビット』
- エリア 富士見町
- ジャンル その他専門店
うさぎ専門店は多摩に2軒。そのひとつが、この「ラッキーラビット」です。うさぎ好きならたいてい知っているお店。お客様は遠く山梨、千葉、埼玉からもやってきます...
-
『北島麹店 手づくり味噌材料 米こうじ専門店』
- エリア 錦町
- ジャンル フード・テイクアウト
芳醇な「こうじ」の香りが芳しいお店は、立川市内には唯一「米こうじ」を自家製造販売している「北島麹店」です。大正7年創業の老舗のれんを守るスタッフは、昨年傘...
-
『洋菓子の店 プルミエール』
- エリア 西砂町
- ジャンル スイーツ フード・テイクアウト
西武拝島線「西武立川駅」で下車。閑静な住宅街を左に見ながら線路沿いの道を西の「拝島駅」方向へ5分ほど。1つ目の踏切が目印。その踏切を背中に見て2、3歩行け...
-
『一六珈琲店』
- エリア 錦町
- ジャンル ランチ カフェ・喫茶店 スイーツ
〈コーヒーショップ〉ではない〈珈琲店〉。ドアを開ければ、その空気でわかります。アンティークな時計がいっぱい。水だし珈琲の機械がまた素敵です。珈琲は雰囲気と...
-
『Restaurant 27 レストラン ヴァンセット』
- エリア 柴崎町
- ジャンル 洋食・イタリアン
JR立川駅南口。飲食店激戦区の「すずらん通り」沿いに、フランス料理の伝統的な味わいが評判の「Restaurant 27 」。オーナーシェフの大澤 聡 さんのお店で...
-
『生活雑貨のお店 EAST END イーストエンド』
- エリア 柴崎町
- ジャンル その他専門店
立川駅南口を出て諏訪通商店街をしばらく歩くと右側に見えてくる、「EAST END イーストエンド」。生活必需品というよりも、ゆとりの時間を楽しむ雑貨が沢山並ん...
-
『レストラン いなつき』
- エリア 曙町
- ジャンル 洋食・イタリアン
女性客が目立つお昼時の店内。手が空くほんの少しの時間を使って、カウンターからお客さまに声をかけるシェフの姿が見られます。「できる限り、お客さまと話したくて...
-
『器屋 陶工房 己流庵』 庵主に伺ったお話
- エリア 砂川町
- ジャンル その他専門店
西武拝島線「武蔵砂川駅」から南側へ3分も歩けば、“ 玉川上水 ” に架かる“ 見影橋 ” 。橋を渡らずに上水沿いの道を...
-
『和菓子司 花門 はなと』 店主に伺ったお話
- エリア 羽衣町
- ジャンル スイーツ
平成10年度の全国菓子大博覧会で名誉総裁賞(技術部門)を受賞した「もなか 花一輪」をはじめ「多摩のかよい路」、「羽衣」といった、地域性を活かしたネーミングと...
おすすめ記事
-
立川の鍋焼きうどん
-
『ふく よこ山』 店主に伺ったお話
-
BISTRO SAITO ビストロ サイトウ※2023年11月より、GREEN SPRINGSで営業再開中。
-
『BISTRO SAITO ビストロ サイトウ』※2023年11月より、GREEN SPRINGSで営業再開中。
-
立川の好きなとこ+エール歌店主(店長)に聞いてみた!
-
『シンボパン』 店主に伺ったお話
-
『パティスリー ハルミエール Halumiere』 店主に伺ったお話
-
『四つ角飯店』 店主に伺ったお話
-
『オステリアタイム Osteria time』 店主に伺ったお話
-
『テパトモカ TEPATOMOKA』 店長に伺ったお話
-
『そば たかや』 店主に伺ったお話
-
『厨 kuriya くりや』 店主に伺ったお話
-
『バル ダダッコ』 店主に伺ったお話
-
『鉄板焼 しのや』 店主に伺ったお話
-
『中国料理 五十番』店主に伺ったお話
-
『ゆるり中華食堂 癒食同源』 店主に伺ったお話
-
『街カフェ COCOON』 店主に伺ったお話
-
『蕎麦懐石 無庵 (むあん)』 店主に伺ったお話
-
立川のパン屋さん
-
『レストラン ヨネザワ』 店主に伺ったお話