イベントレポート 年中行事
-
3月28日(木) 立川の稚児行列
- エリア 柴崎町
- ジャンル 年中行事
柴崎町で見られたお稚児さん。
-
平成31年 立川市高松町「熊野神社」豆まき
- エリア 高松町
- ジャンル 年中行事
小さなお子さんとママ友が集っていた、高松町「熊野神社」。
-
平成31年 立川市砂川町「阿豆佐味天神社」豆まき
- エリア 砂川町
- ジャンル 年中行事
日中はポカポカと暖かい日差しに包まれ、豆まきを待つ時間もおしゃべりを楽しんだり、記念撮影をしたり、
-
平成31年 立川市柴崎町「諏訪神社」豆まき
- エリア 柴崎町
- ジャンル 年中行事
柴崎町「諏訪神社」では、13:00に始まる豆まきを目指して、人がぞくぞく参拝。
-
立川市 平成31年諏訪神社ドンドン焼き
- エリア 柴崎町
- ジャンル 年中行事
火が付くと「熱い、熱い」と子供たちは大騒ぎ
-
立川市 熊野神社の月次祭
- エリア 高松町
- ジャンル 年中行事
連日、立川市や近隣の市でも行われている「どんど焼き」。
-
平成31年 国立市どんど焼き
- エリア その他
- ジャンル 年中行事
今年1年の無病息災を願って。
-
立川市「平成31年度 錦町どんど焼き」
- エリア 錦町
- ジャンル 年中行事
出初式にどんど焼き、新年恒例の儀式が今朝、立川の各所で行われました。
-
第27回 新春子ども凧あげ大会~みんなで元気よく遊ぼう~
- ジャンル 年中行事
今年で27回目。毎年恒例の『新春子ども凧あげ大会』が開催されました。
-
たちかわ楽市 2018~まち、こころ、はなめかそう~
- エリア 曙町
- ジャンル 年中行事
昨年に続き、お天気に恵まれました。さわやかな秋晴れの中、『たちかわ楽市 2018』第1日目が始まっています。
おすすめ記事
-
『ふく よこ山』 店主に伺ったお話
-
立川の鍋焼きうどん
-
BISTRO SAITO ビストロ サイトウ※GREEN SPRINGSでの営業は、2022年3月末をもって終了されています。
-
『BISTRO SAITO ビストロ サイトウ』※GREEN SPRINGSでの営業は、2022年3月末をもって終了されています。
-
立川の好きなとこ+エール歌店主(店長)に聞いてみた!
-
『シンボパン』 店主に伺ったお話
-
『パティスリー ハルミエール Halumiere』 店主に伺ったお話
-
『四つ角飯店』 店主に伺ったお話
-
『オステリアタイム Osteria time』 店主に伺ったお話
-
『テパトモカ TEPATOMOKA』 店長に伺ったお話
-
『そば たかや』 店主に伺ったお話
-
『厨 kuriya くりや』 店主に伺ったお話
-
『バル ダダッコ』 店主に伺ったお話
-
『鉄板焼 しのや』 店主に伺ったお話
-
『中国料理 五十番』店主に伺ったお話
-
『ゆるり中華食堂 癒食同源』 店主に伺ったお話
-
『街カフェ COCOON』 店主に伺ったお話
-
『蕎麦懐石 無庵 (むあん)』 店主に伺ったお話
-
立川のパン屋さん
-
『レストラン ヨネザワ』 店主に伺ったお話