お店情報 フード・テイクアウト
-
『お菓子司 井筒屋』 店主に伺ったお話
- エリア 曙町
- ジャンル スイーツ フード・テイクアウト
創業、昭和8年の老舗和菓子屋「井筒屋」。名物、あんどーなつがテレビで話題になっても、店主 中里吉雄さんの仕事は、今も昔も変わりません。◆あんどーなつ。外は...
-
からあげ専門店 鶏笑 立川店
- エリア 羽衣町
- ジャンル フード・テイクアウト
日本唐揚協会からあげグランプリ東日本しょうゆダレ部門チキン南蛮部門“金賞受賞”と書かれています。先日、羽衣町にオープンした「からあ...
-
ベーカリー KiBuN屋(きぶんや)
- エリア 富士見町
- ジャンル スイーツ フード・テイクアウト
今日は、富士見町、「ベーカリー KiBuN屋」で打ち合わせ。パンのテイクアウトはもちろん、イートインスペースでお茶や食事を楽しめます。100円で電源とネット...
-
からあげ一歩 和楓堂(わふうどう)
- エリア 富士見町
- ジャンル フード・テイクアウト
2016年の7月にオープンした、富士見町「からあげ一歩 和楓堂」。テイクアウト専門のお店です。「からあげグランプリ」金賞受賞の唐揚げを、初めて買ってみました...
-
国分寺市『fermata (フェルマータ)』
- エリア その他
- ジャンル フード・テイクアウト
店内のパンには「ご予約」の札がいっぱい。「フェルマータ」のパンのおいしさを知る人は、売り切れ御免もよくご存知で、好きなパンを予約してお取り置きされています...
-
JA東京みどり みのーれ立川
- ジャンル フード・テイクアウト
砂川町「みのーれ」に「東京牛乳」のソフトクリームが登場 !早速、食べてきました。多摩酪農家発 !東京牛乳ソフトクリーム(300円)牛乳の持ち味を活かした自然な...
-
国立市「甘味 ゆい」
- エリア その他
- ジャンル カフェ・喫茶店 スイーツ フード・テイクアウト
そろそろ国立の「パンとお菓子 mimoza」with「たいやきやゆい」のかき氷が食べたくなる季節。お店へ伺うと、お名前が「甘味 ゆい」になっていました。『mi...
-
『パンパティ アンソロジー』 店主に伺ったお話
- エリア 栄町
- ジャンル フード・テイクアウト
「10代からずっと早起き」という、代表の大泉裕一さん。28才の時、独立。初めはパンと洋菓子を扱っていたことから、2005年、町田に立ち上げた本店を『pai...
-
パンパティ・アンソロジー
- エリア 栄町
- ジャンル フード・テイクアウト
お天気が心配で、お出かけをためらった、という方。お好みのパンを持って、桜が咲き始めた近くの公園へ !今日は気温も上がって、過ごしやすそうです。栄町『パンパテ...
-
『かえるべーぐる Kaeru Bagel』 店主に伺ったお話
- エリア 富士見町
- ジャンル フード・テイクアウト
白と木目を基調としたナチュラルなデザイン。窓から差し込むやわらかな光が心地いい『Kaeru Bagel』。オーダーメイドの対面式ショーケースには、40以上あ...
おすすめ記事
-
立川の鍋焼きうどん
-
『ふく よこ山』 店主に伺ったお話
-
BISTRO SAITO ビストロ サイトウ※2023年11月より、GREEN SPRINGSで営業再開中。
-
『BISTRO SAITO ビストロ サイトウ』※2023年11月より、GREEN SPRINGSで営業再開中。
-
立川の好きなとこ+エール歌店主(店長)に聞いてみた!
-
『シンボパン』 店主に伺ったお話
-
『パティスリー ハルミエール Halumiere』 店主に伺ったお話
-
『四つ角飯店』 店主に伺ったお話
-
『オステリアタイム Osteria time』 店主に伺ったお話
-
『テパトモカ TEPATOMOKA』 店長に伺ったお話
-
『そば たかや』 店主に伺ったお話
-
『厨 kuriya くりや』 店主に伺ったお話
-
『バル ダダッコ』 店主に伺ったお話
-
『鉄板焼 しのや』 店主に伺ったお話
-
『中国料理 五十番』店主に伺ったお話
-
『ゆるり中華食堂 癒食同源』 店主に伺ったお話
-
『街カフェ COCOON』 店主に伺ったお話
-
『蕎麦懐石 無庵 (むあん)』 店主に伺ったお話
-
立川のパン屋さん
-
『レストラン ヨネザワ』 店主に伺ったお話